国産丹波種黒豆。

いつも、ちょっとしたお茶菓子に、この黒豆の甘納豆を用意しときます。

一粒で、すごく濃厚な味がします。

ちょっと高いけど、デザートに使ってみたいです。
  


2008年08月26日 Posted by ハル at 18:16Comments(0)お惣菜の大さじ小さじ

とうがんのカニあんかけ。

とうがんがたくさんあるので、カニと一緒に煮て見ました。

とうがんがあまり味がしないので、ちょっと濃いめに味付けしました。

食欲がない時、いいよね!
  


2008年08月26日 Posted by ハル at 12:03Comments(2)お惣菜の大さじ小さじ

うれしかったです。

先週、うれしいことに他県に通販したお客様が、当店に来てくれました。

静岡に用事があり、そのついでだったようでしたが、とてもうれしかったです。

また、明日からもガンバレそうです。

本当にありがとうございます。
  


2008年08月25日 Posted by ハル at 21:45Comments(4)お惣菜の大さじ小さじ

SBSラジオらぶらじ。

SBSラジオの“らぶらじ” 内の、プレゼント企画で、当店からリスナーの方へ、味噌まんじゅうをプレゼントすることに、なりました。

9月の中旬頃から、始まるそうです。

詳しいことわかったら、またお知らせします。
  


2008年08月22日 Posted by ハル at 17:42Comments(0)お惣菜の大さじ小さじ

大さじ小さじのウラメニュー。

大さじ小さじの裏ウラメニュー、アイスクリーム編。

始めは、子ども達用に作っていましたが、ご要望により、隠れて売るようになりました。


  


2008年08月20日 Posted by ハル at 17:14Comments(0)お惣菜の大さじ小さじ

オードブルのご注文です。

子ども達のお友達が来て、ちょっとしたパーティーをするそうで、子ども達も食べれる、オードブルのご注文がありました。

唐揚げ、シュウマイ、グラタンなどなど。

けど、大人も食べれるような、メニューも‥ 生春巻、サーモンマリネ、海鮮ピリ辛焼きなどなど…

喜んでもらえると、いいな。
  


2008年08月18日 Posted by ハル at 16:17Comments(0)お惣菜の大さじ小さじ

新商品!!抹茶金時くず流し。

新しい商品ができました。

下にあずきをひき、抹茶の味のくずを流しました。

冷たくして、ちょっと混ぜながら、食べるとおいしいよ。


  


2008年08月18日 Posted by ハル at 09:50Comments(0)お惣菜の大さじ小さじ

中華風かに玉豆腐。

暑い日は、塩味のサッパリとした食べ物がいいね。

中華風 カニ玉豆腐。ちょっとごま油をたらすと、おいしいよ。
  


2008年08月14日 Posted by ハル at 20:24Comments(0)お惣菜の大さじ小さじ

サッパリ!大根と人参なます。

大根と人参のなますを、作りました。

なますは、冬によく食べますが、この時期も、サッパリ食べたくなります。

おいしいですよ。
  


2008年08月12日 Posted by ハル at 19:32Comments(0)お惣菜の大さじ小さじ

お弁当を作りました。

常連のお客様が、お弁当のご注文を頂きました。

お赤飯のお弁当で、和風のメニューで作りました。

気にいってくれると、いいな。
  


2008年08月12日 Posted by ハル at 09:09Comments(0)お惣菜の大さじ小さじ

人気者。とりごぼうチャーハン。

いろいろある、チャーハンメニューのなかで、とりごぼうチャーハンが、人気者です。

とりとごぼうは、とても相性がよく、ごぼうを先に甘辛く炊いて、それからチャーハンにすると、上手にできるよ。

他のチャーハンメニューは…

韓国風ピリ辛チャーハン。
かにレタスチャーハン。
豚角煮チャーハン。
うなぎひつまぶし風チャーハン。
‥‥などなどです。日替わりででます。
  


2008年08月11日 Posted by ハル at 16:08Comments(2)お惣菜の大さじ小さじ

うれしい報告がありました。

先日、他県に冷凍生餃子を送りました。

それは、なんとこのブログを見てくれた、お客様が当店のことを知っていただき餃子のご注文がありました。

そのお客様から、先ほどわざわざ、うれしい報告がありました。face02

「お友達と食べたら、すごく美味しく感激した。」とのことでした。

この仕事をしていると、お客様が喜んでくれると、何よりものうれしいことです。icon01

明日もコレで、仕事ががんばれそうです。



  


2008年08月09日 Posted by ハル at 20:18Comments(2)お惣菜の大さじ小さじ

アスパラの豚肉巻。

今朝、やわらかいアスパラを、持って来てくれたので、アスパラとチーズを豚肉で巻いてフライにしました。

私も、自宅でやってみよ〜。
  


2008年08月09日 Posted by ハル at 17:56Comments(0)お惣菜の大さじ小さじ

ちょっと、お手土産は、いかが?

お盆の帰省、久しぶりに友達と会うとか、ちょっと手ぶらでは‥‥。

という時、大さじ小さじの、特製のお手土産は、いかがですか?

水ようかん、くず桜、味噌まんじゅう、わらび餅などなど、いろいろあるよ。

冷凍ぎょうざも、なかなか人気者だよ。
  


2008年08月09日 Posted by ハル at 14:16Comments(0)お惣菜の大さじ小さじ

womo8月号より。

ちょっと遅れましたが、やっとwomo8月号を見ました。

毎月、旬な情報を楽しみしています。

私が 行きたいな と思ったのが、御前崎です。

定休日に、 チビ 達と、遊びに行こうかな。
  


2008年08月07日 Posted by ハル at 21:55Comments(0)お惣菜の大さじ小さじ

新商品!!豚ロースのピリ辛ガーリック炒め。

国産の豚ロースを唐からしと、ガーリックで炒めました。

暑い日には、食べたくなる味付けにしてみました。

豚ロースもやわらかくできました。
  


2008年08月06日 Posted by ハル at 16:28Comments(0)お惣菜の大さじ小さじ

ぷるるんコーヒーゼリー。

何種類かの、ゼリーのなかで、一番人気なのが、コーヒーゼリーです。

ちょっとコーヒーを苦めにして、上に生クリームをのせました。

3時のおやつにいかがですか?
  


2008年08月06日 Posted by ハル at 15:25Comments(0)お惣菜の大さじ小さじ

丸ごとかぼちゃコロッケ。

先日、コロッケ大作戦を開催したところ、大好評だった、 丸ごとかぼちゃコロッケ。

明日も、店頭に並びます。

かぼちゃは、静岡産でとってもホクホクしていて、甘さが際立っています。

おいしいですよ。
  


2008年08月05日 Posted by ハル at 20:00Comments(0)お惣菜の大さじ小さじ

ヨーグルトとレーズンのシフォンケーキです。

今日は、暑かったのでヨーグルトとレーズンのシフォンケーキを作りました。

お客様も、たくさん買ってくれました。

ありがとうございます。

アイスクリームとも、相性がよく、一緒に食べるとおいしいですよ。
  


2008年08月04日 Posted by ハル at 15:23Comments(0)お惣菜の大さじ小さじ

忙しいお母さんへ‥‥

お仕事や子育てなど、忙しいお母さん。 夕食作り、なかなか大変な時、ありますよね。

たまには、ちょいと楽して、お惣菜でもいかがですか?

ちょっと一品足りない時、お父さんのおつまみがない時、探しに来られては?


  


2008年08月01日 Posted by ハル at 17:05Comments(0)お惣菜の大さじ小さじ