ストラップ完成しました。

2011年12月04日 Posted by ハル at 17:46 │Comments(2) │粘土のデザート
はじめての粘土のデザートです。
厚焼き玉子焼き。

毎日、朝一番にパートさん達が焼いてくれます玉子焼きは大人気です。
パートさん達は、茶碗蒸しも作ってくれます。これまた美味しいんですよ♪
とっても頼りになるパートさん達です!
2011年08月12日 Posted by ハル at 16:34 │Comments(0)
たけのこの煮物

たけのこの風味を気にして薄味に炊きました。
下のチヒ゛もバリバリ食べてました。
2011年05月02日 Posted by ハル at 14:11 │Comments(0)
水屋箪笥。

昔、台所で使ってたそうです。
状態も良くまだまだ十分使えそうです。
自慢の水屋箪笥です。
2011年04月29日 Posted by ハル at 16:37 │Comments(0)
新たけのこです。

たけのこ炊き込み飯。
たけのこの卵とじ。
わかめとたけのこの煮物。
チンジャオロース。
たけのこの天ぷら。
どれもおいしいですよね。楽しみです。
2011年04月29日 Posted by ハル at 15:49 │Comments(0)
元気を出して…

冷凍餃子ならあとは焼くだけだから楽ですよね♪
大さじ小さじの「冷凍生餃子。」です。
2011年04月25日 Posted by ハル at 15:36 │Comments(0)
今晩のおかずは?

カキフライは、大きくてパン粉をつけるのにちょっと大変でした。
大好評でした。
2011年04月24日 Posted by ハル at 18:49 │Comments(0)
グリーンピースご飯。

毎年グリーンピースが売ってると炊き込み飯にするのですが、グリーンピースの色が悪くなりたいへんでしたが、今年は作り方を変えて見たところ、色が鮮やかに炊きあがりました。
子ども達にも好評でした。
サバの味噌煮も炊きました。
2011年03月01日 Posted by ハル at 18:40 │Comments(0) │お惣菜の大さじ小さじ
静岡市お弁当を作りました。

静岡市らしい食材を使ったお弁当です。
ウマそうにできました。
2011年02月10日 Posted by ハル at 20:57 │Comments(0) │お惣菜の大さじ小さじ
春!!近し……。

はじめて作るお弁当でしたが、おいしそうにできました。
何と言っても、『菜の花。』がウマイ!!
この菜の花を味付けするのですが、よく染みてる感じでナイス〓です!
今度は、静岡市お弁当を作ってみたいです。
2011年02月09日 Posted by ハル at 21:08 │Comments(0) │お惣菜の大さじ小さじ
今夜のおかずは……。

出来立ては香ばしくてやわらかいですけど、冷めても電子レンジで温めれば、またやわらかくなります。
『チキンのトマトチーズ焼き。』が最近の人気者です!!
2011年01月20日 Posted by ハル at 13:55 │Comments(0) │お惣菜の大さじ小さじ
年末は、ありがとうございました。

毎年、年末にお餅をたくさんのお客様にご予約をしてもらい、ありがとうございます。
30日未明から始まって、夕方にお餅つきが終了したくさんのお客様に引き渡しました。
大さじ小さじも、何とか年を越せました。
何よりも、パートさん達や、多くのお客様に支えられ営業させて頂いてます。
ありがとうございます。
今年も、ハリキってがんばります。
2011年01月12日 Posted by ハル at 20:48 │Comments(0) │お惣菜の大さじ小さじ
毎年恒例の……。

クリスマスオードブルって言っても、内容を色々変えられます。
「フライドチキンやピザは他で買うよ。」と言うお客様は、他のメニューに変更できます。
クリスマスオードブルのご予約、大好評です!
2010年12月12日 Posted by ハル at 21:39 │Comments(0) │お惣菜の大さじ小さじ
焼きカレーメンチカツ。

子ども達が好きそうなメニューです。
アツアツがおいしいです。
2010年12月11日 Posted by ハル at 15:56 │Comments(0) │お惣菜の大さじ小さじ
プレゼンテーション。

商品は、「静岡産桜えびおこわ。」と「丸子紅茶のシフォンケーキ。」です。
当店の商品を人前で話すのがすごく緊張しました。
慣れてないので、話したい事の半分も紹介出来ませんでした。
もう一度チャレンジしたいです。
すべて終わってから、反省点が多々あり、ノートにまとめて書きました。
けど『やる気!!』は、人一倍です。
認証してもらえるといいなぁ〜♪
2010年12月04日 Posted by ハル at 15:11 │Comments(0) │お惣菜の大さじ小さじ
ウマそう〜に……。

お客様からのご依頼で、なかなか作れなかったのですが、ウマそうにできました。
中身は、金目鯛の煮付け、天ぷら、生ハム、玉子焼き、野菜を炊いた物、肉だんご……、などなどです。
お客様、気に入ってもらえるといいなぁ〜♪
2010年11月30日 Posted by ハル at 19:44 │Comments(0) │お惣菜の大さじ小さじ
静岡産桜えびおこわ。

静岡産の桜えびは、味が良く、とても香ばしいです。
梅の家の時代からの大ヒット商品ですから、お客様も、桜えびおこわをめがけて来てくれます。
ありがとうございます〓
2010年11月10日 Posted by ハル at 20:34 │Comments(0) │お惣菜の大さじ小さじ
特選牛カルビ弁当!!

焼く前に、ちょっとタレに漬け込んでからサッと焼きます。
牛肉も、事前にお願いしておいて選りすぐりの物を頂いてます。
2010年11月10日 Posted by ハル at 16:00 │Comments(0) │お惣菜の大さじ小さじ
辛口明太子和風オムライス。

ご飯を野菜と炒めて、トロトロたまごをかけて、辛口の明太子の和風あんかけをのせます。
急きょ考えたメニューですが、おいしそうに仕上がりました。